軸馬無料予想【シンガポールターフ2017 予想】【名鉄杯2017 予想】
- 2017/07/15
- 16:59
軸馬無料予想
【今週の指名馬】
7月16日(日)
中京10R シンガポールターフ
1番人気以外の軸馬
↓

★7月16日(日)公開終了★
※レース終了後に結果は公開します。
【今週の指名馬】
7月16日(日)
中京11R 名鉄杯
1番人気以外の軸馬
↓

にほんブログ村
★7月16日(日)公開終了★
※レース終了後に結果は公開します。
今週の得馬
↓

無料メルマガ限定!!
STV杯と函館記念を予想!!
1番人気以外の軸馬を配信します。
登録はメールアドレスのみでこちら
登録後、最新号は即時配送!!
★2016年~G1的中実績★
桜花賞 シンハライト
皐月賞 マカヒキ
天皇賞・春 キタサンブラック
オークス チェッキーノ
ダービー マカヒキ
宝塚記念 キタサンブラック
スプリンターズS ミッキーアイル
天皇賞・秋 リアルスティール
マイルCS イスラボニータ
阪神ジュベナイル リスグラシュー
★2017年~G1的中実績★
高松宮記念 レッツゴードンキ
皐月賞 ペルシアンナイト
天皇賞・春 シュヴァルグラン
NHKマイルカップ アエロリット
【PR】1周年記念!!新戦略【馬連2~3点】4~5月回収率136%
【PR】NHKマイルカップで◎アエロリットでワイド1000円的中!!
PR【5分だけここに時間を使ってみてください】
ちょっと長いですが、5分くらいで読めます。
最後まで読んでもらえれば、ゾクゾクするものがあると思いますよ。
僕が研究している競馬指数があります。
それはコラボ指数というものです。
もっとうまく使いこなす方法があるかもしれませんが、
これは、僕の使い方・うまく稼がせてもらってる一例です。
うまコラボを簡単にいうと、
4つの指数のいいとこだけを組合せたもので、すごく精度がいいです。
自分が使っていて、どういう所がいいのかお伝えします。
すごくいいのが、指数の1位2位ですね。
バンバン馬券にからんでくるんですよ。
しかもオッズに関係ないんで、他の人は外れているのに、
うまコラボを使っている方々は当たっているなんてことがありますね。
例えば、夏競馬がスタートした7月1日(土)
函館・福島・中京1~12Rまでコラボ指数1位2位は、馬券に絡めたのか。
すべて見てみます。
※エクセルのお手製ですみません。

36R中29R的中
おおよそ、コラボ指数1位2位は80%以上が馬券にからんでくるんですよね。
3連単の当て方、馬単の当て方、どうしたら一番稼げるか、
色んな方向からだいぶ長い事コラボ指数を研究しましたが、
まず、軸馬候補はこのコラボ指数の1位2位が最も適任です。
そしてここから注目してもらいたいのは、相手馬の選定です。
色々僕なりに研究して一番いいなぁと思ったのは、
コラボ指数の4位5位です。
ここが的中率と回収率のバランスがいいなぁと思ってます。
そしたらまた7月1日(土)東京・京都1~12Rみてみますね。
コラボ指数4位5位が馬券に絡んでいるレースは、

約64%。相手馬としてかなりの高確率で馬券にからんできてますよね。
コラボ指数3位6位をどうするかも研究しているんですが、表を見る通り、
コラボ指数4位5位に比べると馬券内回数は少ない結果となっています。
買い目点数を少なくするには3位と6位は捨てもありかなと思ってます。
この研究結果をまとめると、
■コラボ指数1位2位を軸。
コラボ指数4位5位を相手。
つまり、
ワイド流しでコラボ指数1位-4位5位の2点。
コラボ指数2位-4位5位の2点。
合計4点で全レース勝負。
でもこの4点だとワイド的中率はおおよそ、50%なんです。
2回に1回ワイド的中。
なので、僕が一番いいと思うのは、
■コラボ指数1位2位と
コラボ指数4位5位の4頭BOX。
つまり
ワイドBOX合計6点で全レース勝負。
的中率はおおよそ64%まで伸びます。
3回に2回的中。
200円だけ馬券代は増えますが、的中率が大幅アップ。
コラボ指数1位2位は比較的オッズも低めに決まるので、
コラボ指数1位2位を絡めない大きな配当もとれる結果になり、回収率も大幅にアップします。
この方法で、馬券代を最少限に抑えて、どんどん的中させて、回収率をグンとあげてます。
レース開催日の前日にコラボ指数が全部見れるんで、
レース開催日の前日に予想は全部おわっちゃいます。
当日は、オッズの変動を見て配当を楽しんでますね。
で、このコラボ指数って、前半6Rまでだったら無料でみれるんです。
メールアドレス入力するだけで会員サイトに入れるんで、
前半6Rだけでいいんであれば無料で見れるんですよね。
例えば、今は福島中京函館だけど、今後の新潟小倉札幌、
秋になれば、中山阪神東京京都、6Rまでであれば無料で見れるんですよね。
全レース見たいんであれば有料会員になれば見れるんです。
僕はなってますが有料会員は月額1,980円かかります。
昔は出馬表見たりなんなり、優馬とかを毎週500円+αかけて買ってたんで、
新聞だけで毎月3,000円~4,000円使ってました。
今でもだいたいの方はそうかもしれませんよね。
でも今やネットの時代です。
JRAのサイトに入れば、タダで全部わかるので新聞は必要ないんですよね。
なので、新聞をとるくらいだったら、コラボ指数を見た方が全レース指数が見れるし、
予想できるし、こっちの方がいいと思うんですよね。
僕がやってるこの方法だったら、競馬初心者の人でも
毎週どんどん当たって楽しくなっちゃうかもしれませんよね。
レース全部終わったらけっこう稼いでたみたいな。
他には、
コラボシュミレーターとかコラボ厳選レースとかコラボ厳選馬とか
今後検証したい内容がたくさんありますが、それはまた別のときに。
とりあえず、
このコラボ指数は↓のリンクから見れるんで、見てみてください。
レース前日に予想を全部終えて、当日はオッズが上がる事を祈るってるだけとか、面白そうですよね。
それでは、楽しい競馬ライフを!
※受信設定によっては、迷惑メールフォルダに届く事があるので確認してみて下さい。
【今週の指名馬】
7月16日(日)
中京10R シンガポールターフ
1番人気以外の軸馬
↓

★7月16日(日)公開終了★
※レース終了後に結果は公開します。
【今週の指名馬】
7月16日(日)
中京11R 名鉄杯
1番人気以外の軸馬
↓

にほんブログ村
★7月16日(日)公開終了★
※レース終了後に結果は公開します。
今週の得馬
↓

無料メルマガ限定!!
STV杯と函館記念を予想!!
1番人気以外の軸馬を配信します。
登録はメールアドレスのみでこちら
登録後、最新号は即時配送!!
★2016年~G1的中実績★
桜花賞 シンハライト
皐月賞 マカヒキ
天皇賞・春 キタサンブラック
オークス チェッキーノ
ダービー マカヒキ
宝塚記念 キタサンブラック
スプリンターズS ミッキーアイル
天皇賞・秋 リアルスティール
マイルCS イスラボニータ
阪神ジュベナイル リスグラシュー
★2017年~G1的中実績★
高松宮記念 レッツゴードンキ
皐月賞 ペルシアンナイト
天皇賞・春 シュヴァルグラン
NHKマイルカップ アエロリット
【PR】1周年記念!!新戦略【馬連2~3点】4~5月回収率136%
【PR】NHKマイルカップで◎アエロリットでワイド1000円的中!!
PR【5分だけここに時間を使ってみてください】
ちょっと長いですが、5分くらいで読めます。
最後まで読んでもらえれば、ゾクゾクするものがあると思いますよ。
僕が研究している競馬指数があります。
それはコラボ指数というものです。
もっとうまく使いこなす方法があるかもしれませんが、
これは、僕の使い方・うまく稼がせてもらってる一例です。
うまコラボを簡単にいうと、
4つの指数のいいとこだけを組合せたもので、すごく精度がいいです。
自分が使っていて、どういう所がいいのかお伝えします。
すごくいいのが、指数の1位2位ですね。
バンバン馬券にからんでくるんですよ。
しかもオッズに関係ないんで、他の人は外れているのに、
うまコラボを使っている方々は当たっているなんてことがありますね。
例えば、夏競馬がスタートした7月1日(土)
函館・福島・中京1~12Rまでコラボ指数1位2位は、馬券に絡めたのか。
すべて見てみます。
※エクセルのお手製ですみません。

36R中29R的中
おおよそ、コラボ指数1位2位は80%以上が馬券にからんでくるんですよね。
3連単の当て方、馬単の当て方、どうしたら一番稼げるか、
色んな方向からだいぶ長い事コラボ指数を研究しましたが、
まず、軸馬候補はこのコラボ指数の1位2位が最も適任です。
そしてここから注目してもらいたいのは、相手馬の選定です。
色々僕なりに研究して一番いいなぁと思ったのは、
コラボ指数の4位5位です。
ここが的中率と回収率のバランスがいいなぁと思ってます。
そしたらまた7月1日(土)東京・京都1~12Rみてみますね。
コラボ指数4位5位が馬券に絡んでいるレースは、

約64%。相手馬としてかなりの高確率で馬券にからんできてますよね。
コラボ指数3位6位をどうするかも研究しているんですが、表を見る通り、
コラボ指数4位5位に比べると馬券内回数は少ない結果となっています。
買い目点数を少なくするには3位と6位は捨てもありかなと思ってます。
この研究結果をまとめると、
■コラボ指数1位2位を軸。
コラボ指数4位5位を相手。
つまり、
ワイド流しでコラボ指数1位-4位5位の2点。
コラボ指数2位-4位5位の2点。
合計4点で全レース勝負。
でもこの4点だとワイド的中率はおおよそ、50%なんです。
2回に1回ワイド的中。
なので、僕が一番いいと思うのは、
■コラボ指数1位2位と
コラボ指数4位5位の4頭BOX。
つまり
ワイドBOX合計6点で全レース勝負。
的中率はおおよそ64%まで伸びます。
3回に2回的中。
200円だけ馬券代は増えますが、的中率が大幅アップ。
コラボ指数1位2位は比較的オッズも低めに決まるので、
コラボ指数1位2位を絡めない大きな配当もとれる結果になり、回収率も大幅にアップします。
この方法で、馬券代を最少限に抑えて、どんどん的中させて、回収率をグンとあげてます。
レース開催日の前日にコラボ指数が全部見れるんで、
レース開催日の前日に予想は全部おわっちゃいます。
当日は、オッズの変動を見て配当を楽しんでますね。
で、このコラボ指数って、前半6Rまでだったら無料でみれるんです。
メールアドレス入力するだけで会員サイトに入れるんで、
前半6Rだけでいいんであれば無料で見れるんですよね。
例えば、今は福島中京函館だけど、今後の新潟小倉札幌、
秋になれば、中山阪神東京京都、6Rまでであれば無料で見れるんですよね。
全レース見たいんであれば有料会員になれば見れるんです。
僕はなってますが有料会員は月額1,980円かかります。
昔は出馬表見たりなんなり、優馬とかを毎週500円+αかけて買ってたんで、
新聞だけで毎月3,000円~4,000円使ってました。
今でもだいたいの方はそうかもしれませんよね。
でも今やネットの時代です。
JRAのサイトに入れば、タダで全部わかるので新聞は必要ないんですよね。
なので、新聞をとるくらいだったら、コラボ指数を見た方が全レース指数が見れるし、
予想できるし、こっちの方がいいと思うんですよね。
僕がやってるこの方法だったら、競馬初心者の人でも
毎週どんどん当たって楽しくなっちゃうかもしれませんよね。
レース全部終わったらけっこう稼いでたみたいな。
他には、
コラボシュミレーターとかコラボ厳選レースとかコラボ厳選馬とか
今後検証したい内容がたくさんありますが、それはまた別のときに。
とりあえず、
このコラボ指数は↓のリンクから見れるんで、見てみてください。
レース前日に予想を全部終えて、当日はオッズが上がる事を祈るってるだけとか、面白そうですよね。
それでは、楽しい競馬ライフを!
※受信設定によっては、迷惑メールフォルダに届く事があるので確認してみて下さい。
- 関連記事
-
- 軸馬無料予想【いわき特別2017 予想】 (2017/07/18)
- 軸馬無料予想【三陸特別2017 予想】 (2017/07/17)
- 軸馬無料予想【シンガポールターフ2017 予想】【名鉄杯2017 予想】 (2017/07/15)
- 軸馬無料予想【安達太良ステークス2017 予想】【マレーシアカップ2017 予想】 (2017/07/14)
- 軸馬無料予想【鶴ヶ城特別2017 予想】 (2017/07/13)
トラックバック
最新記事
メールフォーム
リンク
- 最新競馬ブログランキング【相互】
- うまコラボ
- 馬券で儲ける【相互】
- 今日の1点勝負【相互】
- 競馬ブログ スゴウマ捜査官【相互】
- 本気で競馬に勝ちたかったら2~3歳少頭数レースを狙え【相互】
- 勝ち組の馬券術【相互】
- 勝負力研究所~単複馬券修行録及びその他の勝負日記~【相互】
- ワイドな血統【相互】
- オルフェーブル級【競馬予想キセキ】【相互】
- 穴馬で稼ぐ競馬予想ブログ~あぽろんワイド劇場【相互】
- サラリーマンの独学血統予想【相互】
- プラス収支を続ける穴党のブログ【相互】
- ファミリーナンバー研究室【相互】
- 直感馬券師【相互】
- りゅうせいの徒然なるままに【相互】
- 調教×データ【相互】
- これを読めばだいたい中央競馬のことが分かるブログ【相互】
- 馬人(うまんちゅ)【相互】
- 三善宗哲の競馬天国 ブログ【相互】
- 競馬’競輪必勝法、的中率80%、回収率110%【相互】
- 競馬で利益追求中!!【相互】
- 競馬「オッズメーカー」【相互】
- 競馬出目予想表 ・回収率アップ競馬【相互】
- 当てたいっ!!!ももの競馬予想【相互】
- 馬ギャン【相互】
- 馬券進化論~【買って】いい馬・わるい馬【相互】
- 競馬の勝ち方がようやくわかってきました【相互】
- 俺の当たる競馬予想【相互】
- 競馬くん~馬券の投資戦略を考える
- ~競馬予想~データ・血統で回収率・的中率向上するぞ!!【相互】
- 管理画面